FM-TOWNS
Free Software Collection
Archive.

ホーム
FAQ
BLISS COLLECTION
MSV/EUP系ソフト
ツール系ソフト
ゲーム類
HELPER.NET
TOWNS辞書
うんづフリーソフト動作報告

FAQ

いろいろFAQです。憶測入ってるかもです。

 

TOWNSってなんですか

CPUはi386(16MHz)、CD-ROMドライブ標準搭載、キーボード別売り、FDD2台、メモリ1M、OSはオプション、マウス/パッド添付(いずれも初代機のデータ)
という富士通製のマルチメディアマシンです。そういえば、国産初の32bit機とかいってたような…。
トレードマークは起動時のメモリカウントと犬の顔。
ちなみにpureTOWNS最終機(モデルHC)は、CPUはPentium90MHz、メモリ8MB、FDD(3モード対応)1台、HDD530MB、SCSI I/F、マウス/パッド/キーボード/マイク 添付 でした。

TOWNS-OSのバージョン変化経緯

TOWNS-OSは
V1.1L10→(L10B)→L20→L30→
V2.1L10→(L10A)→(L10B)→L20→(L20A)→(L20B)→L30→(L30A)→L31→L40→L50→L51
って出てます。
たしかL30位でEXGが使えるようになったんかな?

TOWNS-OSだったらこちら花小金井3丁目が詳しいですよ。

L10とかL20とかってなんですか

レベル番号です。リリース番号みたいなもの。バージョンより下の改訂番号とでも。富士通製ソフトならだいたい書いてあります。

RUN386ってなんですか

RUN386(RUN386.EXE)は、コンソール(DOS画面)からTOWNSのEXPプログラムを動かすためのプログラムです。
通称DOSエクステンダともいいます。
このRUN386(またはRUN386互換プログラム)が実行できればWindows上でもTOWNSのアプリが使えると思いますが。
ただしコンソール用プログラムのみになります。それ以外はFM-TOWNSエミュレータ「うんづ」を使いましょう。

ちなみに、RUN386ってのはPhar Lap Software, Incのプログラムだそうです。正式名称は「386|DOS-Extender」。
AT版は現在入手難。ということで、Windowsで使う場合はFree386とかEXE386とかLight Extenderとかを使う必要があるそうです。

ついでに、各機種別の利用可能なDOSエクステンダは(TOWNS-gpp(TOWNS-gcc)の非公式ページ内の「TOWNS-gpp(TOWNS-gcc)の動作環境」へ。)

TOWNSを持っていないのでBIOSがないのですが…

互換ROM作成プロジェクトがあります。TOWNS用MS-DOSがあれば大丈夫です。
詳しくはFM-TOWNSエミュレータ「うんづ」へ。
違法に手に入れちゃいけません。

MSVってなんですヵ。

EUPに替わる新たなフォーマット。かな。FMB,PMBに加えてWPKファイルと呼ばれる音声ファイルも使えます(中身のデータはTOWNS独自のSNDファイル)。
詳しいことはMSVのめいどさんっっ!にてどうぞ。

んでは、EUPってなんですヵ。

TOWNS標準の内蔵(外部も可)音源フォーマットです。FMBと呼ばれるFM音源の定義ファイルとPCMデータのPMBというファイルを使って演奏します。
基本はFM音源。
ちなみに最大発音数はFM音源が6音、PCM音源が8音です。
正式名はEUPHONY形式ファイル。

EXGってなに?

TownsSHELLのプログラム。です。EIN(TM)で使ってますね。
実を言うとEXPとかEXGとか実行ファイルというのはわかるんですが、本人よくわかってないので解説お願いします。m(__)m
EXPがシングルタスクでEXGがマルチタスク対応プログラムだったっけ?

データは解凍したらどうすれば?

解凍したらFDにコピーするなりCD-Rに焼いたりして実機TOWNSやうんづにて使用してください。
圧縮ファイルのまま実機に持って行って実機で解凍というのも手です。
他にも利用法あるかと思いますが、ドキュメントファイルをよく読んで使用してください。最近読まない方多いので。

なんで実行可能ファイルがEXPなんですか?普通EXEでしょ。

私も当時Windowsを触るまではEXP形式が業界標準の実行ファイルかと思ってました。EXEとかCOMとかBATとかも知ってましたが、DOSオンリーと認識してました。
EXPなのは…何ででしょう。TOWNSは独自BIOSとかあるし。構造も今のPC/AT互換機(DOS/V)ともだいぶ違うし。
x68kの実行ファイルが*.xっていう理由とも同じじゃないかと。よくわからん。
EXPってどうやら32bitプロテクトモードのプログラムっていう意味らしいです。

FM-TOWNSのFMってなんですか。

どこかの本で「Fujitsu Multimedia」の略だというのを聞いたことがありますが、真相は不明。
「Fujitsu Microcomputer」の略という説が有力かも。

んでは、TOWNSの語源ってなんですか。

語源は、Charles Hard Townes博士(1964年にノーベル賞受賞)からだそうです。

情報ありがとうございます>Kassanova@うんづ開発者様

 

 

(c) Elfaria,2006 All Rights Reserved
 
http://www3.to/elfaria はここでゲットしました